木の葉のゆりかご別館

なにをしようか どこへいこうか

TOP > 2014年04月

生野菜サラダ~お初野菜三種

生野菜サラダ~お初野菜三種

少々疲れ気味のせいなのか、さっぱり野菜が食べたくなって、仕事の帰りに産直所へ立ち寄ってそのままサラダで食べられる野菜を三種類ほど買い求めました。どれも初めて食べる葉物野菜たちです。まずは何もかけずそのままで食べてみました。一番上のレタスのような、はたまたしその葉のような物が「レッドマスタード」食べると辛い!辛子(マスタード)の味がします。野菜なのでちょと青臭くレタスとマスタードがよく混じったような...

… 続きを読む

No title * by やませみ
たー坊さん
ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
watarixさん
アイスプラントは前から目にしていたのですが初めて買ってみました。
季節ごとの野菜選び楽しいですよ。

時々野菜を大量に食べたく鳴る時があります。
おひたしや野菜炒めなど・・・
今回は何故か生野菜を食べたくなって・・・(笑)

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
マルちゃんママさん
ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
yukiさん
アイスプラント面白い野菜ですね。
今朝もぽりぽり食べてました(笑)

同じ野菜でも沢山の種類があり、それに新しく見る野菜や京野菜・伝統野菜なども見かけます。
見ているだけでも楽しいですね。

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
naoさん
もともと魚好きなのですが、肉も食べるなら鶏肉のほうが好きになってきました。
そして野菜が美味しいな~と(笑)

色合いが綺麗だったり、初めての野菜、食卓がちょっと楽しくなりました。
見つけて一度食べてみてくださいね。

ナイスありがとうございます。

No title * by ゆうか
美味しそうですね~
アイスプラント
もファンです~
美味しいですよね~
お野菜大好きです~
nice(=^・^=)

No title * by teracyan
おかえり~(≧∇≦)
飲み過ぎですか?
凸~

No title * by しまっ田理恵(とらいあんぐる)
おいしそう~
生野菜、大好きなんです。

No title * by ミル・メルシー
やませみさんの畑で採れたのかと思いました(^^)
キャベツ、レタス、キュウリは定番のように買っています。
たまには、こういうサラダが食べたくなりますね。

No title * by お~いのじいじ
こんばんは

健康の為にも野菜をたくさん摂りましょうね

私は野菜ジュースで間に合わせていますが(笑)

Comment-close▲

外出中で~す

外出中で~す

今日は午後から会議と懇親会のため出かけます。明日朝も早めに出かける予定ですので、コメントへの返信やご訪問が遅れると思いますがご容赦ください。いつものように留守は「ぶちゃ」に頼んでおきます。「ぶちゃ」頼んだよ!・・・って大丈夫かな~...

… 続きを読む

No title * by やませみ
ただいま~

コメントやナイスをいただいた皆さん、ありがとうございます。
まだ週の半ばだというのに少々疲れ気味です。
あ、飲み疲れではないですよ~(笑)

個別にお返事できなくて申し訳ありません。
またゆるゆると更新&訪問させていただきますのでよろしくお願いします。

Comment-close▲

門前の半鐘

門前の半鐘

ある日の事、散歩している時にお寺の門前の鉄柱に半鐘が下がっているのを見つけました。鉄骨の火の見櫓もすっかり見かけなくなり、吊るされた半鐘はどこへ行ってしまったのかなと思ってはいたのですが、中にはまだこうして使える状態で吊るされている物もあったんですね。そういえば地域の消防団員をしていた頃、消防庫には半鐘の鳴らし方を書いた板が壁に下がっていましたっけ・・・火災や災害発生時に鳴らして消防団員の招集や近...

… 続きを読む

No title * by teracyan
この手の釣鐘は今は半鐘と言う事でしょうか?
昔から半鐘として作られた物なんでしょうね?
鳴らないに越したことがない半鐘もいいね

No title * by やませみ
都の桜童子さん
いつもナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
teracyanさん
こどもの頃から普通に、あれは半鐘と思っていたので深く考えたこともありませんでした。
一応、小型の釣鐘のことを半鐘と呼ぶみたいですね。

由来は地区ごとにいろいろあるみたいです。
戦時中供出で無くなってしまったために、どこからか買い求めたりしたところもあるようですよ。

ナイスありがとうございます。

No title * by watarix
めずらしいですね半鐘、今は見かけることも少なくなりました。昔、子供のころ近くに火の見やぐらがあって絶対登ってはいけないと言われました。
一度も鳴ることを聞いた覚えがありません。

No title * by nao
おはようございます。

先日、同じ様な鐘を犬山成田山で見かけました。
どんな役割をしていた鐘か分かりませんが、使われなくなった鐘の雰囲気が好きです。

地震、怖いですよね
千葉の匝瑳市に親戚がいるので、心配しています。
大きな被害がない様に…。

No title * by やませみ
watarixさん
私の住んでいる地区にも昔は火の見櫓があったので、子どもの頃1~2段目くらいまではジャングルジム代わりに遊んでいました。
大人になってからは、一度だけお祭りの旗だったかを干すために登ったことがありましたが、老朽化のため今は無くなってしまいました

半鐘を叩く音は子どもの頃何度か聞いた記憶があります。
こればっかりは鳴ることがなく聞いたことがない方がいいですよね。

No title * by ゆうか
おはようございます~
半鐘って
珍しいですよね~
雰囲気がある佇まい
ですね~
地震怖いです~
nice(=^・^=)

No title * by やませみ
naoさん、おはようございます

お寺の場合は災害ばかりでなく、何かの知らせのために鳴らすのかもしれませんね。
緑青の出た鐘は確かに雰囲気を感じますね~

あ、こちらに親戚がおられるのですね。
じゃあ「匝瑳(そうさ)」は読めますね(笑)

もともと鹿島灘沖や千葉県東方沖は地震の多いところでしたが、3.11以降、何処だから安心と言えるところは無くなってしまいましたね。

お互い防災には気をつけたいですね。
ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
ゆうかさん、おはようございます

ちょっと田舎へいけば普通にあったものが、すっかり見かけなくなってしまいましたね。
半鐘は小さくても、いっちょ前の佇まいですね(笑)

地震来る度に身構えてしまいます(汗)
ナイスありがとうございま~す。

No title * by しまっ田理恵(とらいあんぐる)
吊り下げられている半鐘、久しぶりに見ました。
昔、見かけたような気がするのですが今はどうなっているのかなぁ~?

Comment-close▲

日曜日の田んぼと蛙の合唱

日曜日の田んぼと蛙の合唱

日曜日、黒部川沿いの道をカメラを片手に少しだけ散歩してました。田んぼを見れば田植えをしている人がちらほらと、そして水の張られた田んぼがかなり増えました。今月末から始まる連休が田植えの最盛期になるのでしょう。植えたてのチビ苗も、これからどんどん伸びてあっという間に大きくなって行きます。今日は水の張られた田んぼが増えたのと雨が降った所為か耳を澄ませばカエルの合唱が聞こえます。お届けできないのが残念です...

… 続きを読む

No title * by watarix
我が家の近くには田んぼがまったくなく畑ばかりです。
なので福島に行ったときに田んぼの景色の素晴らしさに感動します。
田んぼは日本人の原風景なんですね。
この時期の田植は早い方なのでしょうね。

No title * by teracyan
我が家もカエルの合唱が聞こえます~(≧∇≦)
田んぼはないですが池がありますから~
凸~

No title * by やませみ
watarixさん
千葉県北東部は田んぼも畑もどちらもあるところです。
低いところは田んぼ台地は畑ですね。
田んぼが輝くのは田植えと実りの頃でしょうか。

この辺りは気候が穏やかなので田植えは早いです。
大きな農家は品種や田植え時期を変えて、順々に収穫できるようにしているようです。
田植えが早いので稲刈り時期も早いですね。

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
teracyanさん
なるほど~、池がありましたか。
蛙いますね~

でも本当に田んぼの時期に合わせて鳴き出すんですよ。
今はいいですが夏が近づくとうるさい位の大合唱になります。
まあ、慣れているので平気ですけれどね(笑)

ナイスありがとうございます。

No title * by ゆうか
カエルの合唱
ですか~
いいですね~
距離感がある
お写真いいですね~
ひろーーい~
nice(=^・^=)

No title * by やませみ
都の桜童子さん
ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
ゆうかさん
なんだか、さっきより良く聞こえるような気が・・・
今のほうが元気になっちゃったのかな?(汗)

なかなかうまく、広さが伝えきれませんが実際かなり広いです。
看板撮り忘れましたが、ここ香取市は関東一の米生産量を誇る『米どころ』だそうですよ。

ナイスありがとうございます。

No title * by nao
おはようございます。

早いですね~。
こちら犬山市の田んぼは、まだ水すら張ってません。(笑)
早くて5月後半から田植えの準備が始まるのかな?

カエルの合唱、夏の風物詩って感じでイイですね♪
今、窓を開けるとカエルの合唱ではなく、自宅裏のモンキーパークから聞こえるサルの合唱が…。(笑)

No title * by やませみ
naoさん、おはようございます

千葉は早場米の産地で米どころですから、毎年今頃から田んぼが賑やかになります。

モンキーパークですか~
蛙とはまた違った、お猿の合唱ですね(笑)
犬山市は、むか~し明治村に行ったことがありますよ。
また行きたいな~

ナイスありがとうございます。

No title * by しまっ田理恵(とらいあんぐる)
田植え、早いのですね。理恵の実家は大体、6月上旬頃に植え始めます。
モチロン、元、農家の娘、美味しいお米を食べるために手伝いに行きます。

Comment-close▲

ラーメン原田 小見川店(閉店)

ラーメン原田 小見川店(閉店)

「勝浦タンタンメン」食べてみたいけれどピリ辛がちょうどよくてあまり辛いのは苦手そして勝浦はちょっと遠いし、食べきれなかったら食べ物にも失礼だし・・・でも食べてみたい、そこで、香取市の「ラーメン原田 小見川店」に出かけてみました。まず何より近いこと、そして辛さの調整をしてくれることと「つけ麺」があることがわかったので、これなら自分でつけ具合で辛さを調整できるので大丈夫でしょう。それでは・・・平日でお...

… 続きを読む

No title * by nao
おはようございます。

自分も辛すぎるのは苦手ですね~。
ほどほどの辛さでお願いします。
もちろん大盛りで。(笑)

朝から美味しそうな写真を見ちゃったもんだから、今日のお昼はラーメンに決まり!

No title * by やませみ
都の桜童子さん
ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
naoさん、おはようございます

辛い(辛すぎ?)というだけで最初から行けないお店やメニューも結構ありますからこうしたお店はありがたいです。
そして何より「勝タン」がゲテモノではなくちゃんと美味しい事がわかって嬉しかったです。
千葉県人でも食べたことのない人のほうが圧倒的に多いですからね。

そしてそして・・・
お昼のメニュー決めにお役に立ったようで何よりです(笑)

ナイスありがとうございます。

No title * by watarix
坦々麺は辛いですね。でも辛さが調整できるところが嬉しいです。
以前は、ラーメン屋さんといえば坦々麺でしたが最近は刺激物ひかえめでたまにしか食べられません。

No title * by teracyan
この香取市が近いということは割と茨城県に近い側と言うことですね?
私も唐辛子の辛さは苦手なんですよ~ \(◎o◎)/!

No title * by やませみ
watarixさん
中華風の担々麺だとごま風味がとても効いていてマイルドなものもありますが、勝浦タンタンメンはラー油たっぷりなので間違いなく辛いんですよね。
それなので調整してくれたのとつけ麺なので食べることが出来ました。
それでも私の場合、普通の「勝浦タンタンメン」だったら辛さを抑えてもらっても、啜り込むと咽こんで食べられないかもしれません(汗)
食べるにしても冬場じゃないと無理かも~(笑)
ピリ辛ならたまに食べるのもいいですよね。

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
teracyanさん
千葉県の北東部になるので利根川沿いです。
だから橋を渡ればすぐ茨城県で~す。
そのせいで、Jリーグはジェフやレイソルではなくアントラーズなんです(笑)

私も焼き鳥や汁物に七味をぱらぱら振るくらいがちょうどいいです。
タバスコドバドバとかハバネロなんて恐ろしすぎます(汗)

ナイスありがとうございます。

No title * by ゆうか
タンタンつけめん
ですか~
美味しそうですね~
つけめん
人気ありますね~
nice(=^・^=)

No title * by やませみ
ゆうかさん
私もつけ麺は大好きなのですが、今回は「勝タン」のタンタンつけめん、初チャレンジでした。
辛口好きの方なら普通かもっと辛くなのでしょうが、私はこれくらいで満足です。
美味しかったです(笑)

ナイスありがとうございま~す。

No title * by ミル・メルシー
辛いものは苦手です。
どのくらいの辛さまで大丈夫かわかりませんね~
刺激物は控えています(^_^;)

Comment-close▲

十猫十色 - 漆拾漆猫(77)

十猫十色 - 漆拾漆猫(77)

車の下が通り道空き地を横切ってこれから家に帰ります。...

… 続きを読む

No title * by teracyan
何かを狙っているときの構えに似てますね~
猫は最強ですね~ 凸

No title * by ミル・メルシー
やませみさんには気が付かなかったのでしょか…
見向きもしてないようですね
お顔が見たいです。

No title * by お~いのじいじ
こんばんは

岩合さんが喜ぶような写真ですね(笑)

でも、何で猫って狭い所が好きなんでしょうね~

No title * by nao
こんばんは。

人も猫の様に決められた道を歩むのではなく、自由に歩いていけると新しい発見があってイイかも。
でも、さすがに自動車の下は通れないなぁ。(笑)

No title * by watarix
ニャンコって車の下が好きですね。
すきまとか物陰の方が安心できるのかな?

No title * by しおさい
ヾ(*′○`)゚.+:。゚☆こんばんわぁ~☆

車に轢かれない様に気を付けないと
心配ですね。。。

No title * by やませみ
teracyanさん
目標物に向かっているねこは野性味がありますね。
でも飽きっぽいのが玉に瑕、いやそれがいいのかな?(笑)

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
ねこさん
気づかれないようにそっと近づいて、ちょっと遠目から狙ったので気がついていないと思います。
その分こっちを向いてくれなかったのは残念でした。

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
お~いのじいじさん、こんばんは
恐れ多い名前を・・・(笑)
じっくりポートレートのような写真もいいのですが、普通に動いている感じの写真が撮れると嬉しいですね。

先祖が狭い木の穴とかに住んでいたから、とか謂われたりしてますがそれだけなのかな~とは思ってしまいますね。

No title * by やませみ
nao さん、こんばんは~
猫についていてみると何かひらめくかも!
でも猫は待っていてくれるほど親切じゃないしね~(笑)

ナイスありがとうございます。

Comment-close▲

さよなら ガルシア・マルケス

さよなら ガルシア・マルケス

昨夜のTVニュースでガルシア・マルケスが亡くなったことを知りました。今日になって本棚から氏の本を取り出してみれば、日に焼けたり染みになっていたりと年月が過ぎたのだなと思える状態になっていました。奥付を見れば、三冊とも1982~83年頃出版されたもので、氏は1982年にノーベル文学賞を受賞しているので丁度話題になっていた時期に買い求め、読んだのだと思います。もうそれから30年も経ったのですね。ちょうど20台前半、今...

… 続きを読む

No title * by ミル・メルシー
難しそうですね。
名前は聞いた事はあります。
買った事のある本の作者が亡くなると、ショックですよね。
気になって買った訳ですから…
ご冥福をお祈りします。

No title * by お母はん
こんばんは♪

徳島の地元新聞のコラムも、今朝はマルケス氏の事が書いてありました。
残念ながら、勉強不足で、私はマルケス氏の事も知らなかったし、小説も読んだ事はありませんが、
「百年の孤独」は、知ってます(笑)
(もちろん、麦焼酎の方ですけどね・・・)

「百年の孤独」、その酒造会社が、マルケス氏の作品に感銘を受けて命名されたそうですね。

今夜は、年季の入った「百年の孤独」を読みながら、「百年の孤独」を飲むというのはいかがでしょう。

ぽちっと♪

No title * by nao
こんばんは。

ガルシア・マルケス氏の事は詳しくは存じませんが、思い入れの深い方だったのですね。

でも、最近は小説をまったく読まなくなりました。
一時期、小説にハマッていた時があったけど、時期を過ぎたらサッパリ。(汗)
気になる小説に出会える時がこの先、来るとイイなぁ。

No title * by やませみ
teracyanさん
ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
ねこさん
いきなり読むと、何だこれは?的なところがありますが神話やファンタジー小説と思って読めば楽しいく読めますよ。
私もきっかけはそうでしたから。

やはり好きだった作家やミュージシャンの訃報は寂しい物がありますね。
ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
お母はん、おはようございます。
世界的な作家ですからあちらこちらで取り上げられていましたね。
「百年の孤独」は世界的にはベストセラーですが一般的ではないです。
読んでない方のほうが多いと思いますし、最初のところで挫けてしまった方も多いのではないかと思います。

日本ではこちらの焼酎の方が有名でしょうね。
飲みながら読む・・・いいですね~
でも手に入れるのが難しいですね~(汗)
手に入れたら再読することにしましょうか・・・
それでは何時になるかわかりませんね(笑)

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
naoさん
ちょうど読書の世界が広がって、それまで読まなかったジャンルの本を色々読んだ頃に出会った作家の訃報だったのではっとしました。

私も同じように最近はで読書量も少ないですし、長編小説を読むことは少なくなりました。
読んでも再読が多いですね。
あとはエッセイとか短篇集、それとコミックも大好き・・・
活字からは離れられません(笑)

ナイスありがとうございます。

No title * by watarix
勉強不足で作者については知りませんでした。新聞記事でチラッと見た記憶程度です。話題の作品はなるべく読むようにしてはいるのですが国内の作家が中心です。

No title * by やませみ
都の桜童子さん
よっち さん
ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
watarixさん
ノーベル賞作家であっても一般的ではないと思いますよ。
私もたまたま30年前に手にして読んだだけのことですから。
私は一時期SFや冒険小説を多く読んでいた時があって、その時は翻訳物が多かったですね。
今は同様に国内作家の方が多いかな~
でもへそ曲がりなので、意外とその時の話題作は読まないです(笑)

ナイスありがとうございます。

Comment-close▲

カレーの王子さま

カレーの王子さま

娘たちが幼かった頃食べていた「カレーの王子さま」買いました。「カレーのお姫さま」や「ハヤシの王子さま」など他のシリーズもあったのですね。現在我が家に幼児がいるわけでもなく、買ってみた理由はといえば・・・この春巣立っていった次女がまだ卒業前のある日・・・甘いカレーが食べたい!と言い出した。それではと、試しにボンカレーの甘口を食べてさせてみましたが、もっと甘いほうがいいな~とそれではそれでは、今度は私...

… 続きを読む

No title * by teracyan
このカレーはもはやカレーじゃないんじゃないですか~?
食の好みは子供のころの懐かしい味がいいですよね~ 凸

No title * by やませみ
teracyanさん
食べてないので味で判断はできませんが、言ったもん勝ちもあるかも(笑)
でも発売されて30年もたつんですね、ロングセラーです。
娘が食べたら感想を聞いてみたいですね。

今思うと大したものは食べていないのですが、子供の頃の美味しかった記憶は忘れられませんね。

ナイスありがとうございます。

No title * by しまっ田理恵(とらいあんぐる)
なつかしぃ~。
子供達が小さな頃、作りましたよ~。

味見はしましたが、・・・覚えていないなぁ~・・・

No title * by watarix
お子様用カレーでしたか?そういえばずいぶん昔は我が家のカレーも甘口でしたっけ。懐かしいですね。

No title * by やませみ
理恵さん
やはり買われたことありましたか。
自分用に食べない限り、なかなか子供用の食べ物の味は覚えていませんよね。
私も現物を見たら懐かしかったです(笑)

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
m.k さん
ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
watarixさん
1歳からの幼児用カレーです。
70グラムと茶碗1杯でちょうどいいくらいの量でしょうか?
カレーに限らず辛口の食べ物が増えましたが、昔はカレーも煮物も甘めが多かったですよね。

No title * by ミル・メルシー
懐かしいですね~。私も子供に作っていましたよ。
大きくなると『こくまろ買ってみよう』って。
CMでしてたし、友達も食べてたのかな??
こくまろの前は、ハウスバーモントカレーでした

No title * by お母はん
やっぱり、やませみさんは優しいお父さんだなぁ

私も「カレーの王子様」、食べた事ないですが、
今夜はだんなさんのリクエストで、我が家はバーモントの甘口カレーを食べましたよ。

甘口カレーつながり、という事で、ぽちっと♪

No title * by nao
こんばんは。

まだカレーの王子様シリーズって販売されていたのですね。
子供の頃、よく食べた記憶があります。

よしっ、懐かしい味を探しに行こう!(笑)

Comment-close▲

記録メディアと装置

記録メディアと装置

引き続きPC関係の事なので興味のない方は適当に読み飛ばしてくださいね (^.^)こんなものがあったんだ~とか、懐かしいな~位に思っていただければと・・・画像の整理とバックアップをしながら色々と考えていました。今回は増設した内蔵HDと外付けHDの2箇所に必要なファイルだけコピーしてバックアップを作っているのですが、どんなバックアップが一番確実なのかなと・・・DVDにブルーレイ、どれだけ保つものやら、そして装置の方...

… 続きを読む

No title * by しまっ田理恵(とらいあんぐる)
(;-_-;) ウーム
サッパリ、わかりません。

旦那様なら、ワクワク興味深々で見ていたと思うのですが・・・

No title * by ゆうか
SDカードの一人勝ち状態
なのですね~
小さくて便利ですよね~
nice(=^・^=)

No title * by やませみ
都の桜童子さん
ナイスありがとうございます。

No title * by teracyan
外付けのハードを使ってますが、最近のカメラの画像がすごいので
500Gのハードが残り100Gぐらいです、2Tぐらいないとだめですね~
フロッピーに写真1枚入りませんね~ \(◎o◎)/! 凸

No title * by やませみ
理恵さん
こんなことに興味が有るのは一部の方だけだと思いますので(笑)
私もPCを使い出してから20年ほど経ちますから、その間いろいろ変わりました。

旦那さんは詳しいようですね、それならなにかトラブルがあっても大丈夫ですね!

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
ゆうかさん
SDは携帯で使用されたのが大きいのでしょうね。
mini・Microとどんどん小型化と大容量化されてもアダプターで引き継げるのがいいですよね。

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
teracyanさん
今買うなら値段的にも2~4T位が普通に買えるくらいの値段になりましたものね。私も2TをLANで使っています。
ハードディスクは残り容量が少なくなると不安定になるとも聞きますからそろそろ追加ですか?

フロッピー、1.44Mでしたよね。
古いデジカメの画像しか入りません(汗)
久しぶりにFDのカタカタカチャカチャ音を聞きました。
懐かしかったけど、遅い!(笑)

ナイスありがとうございます。

No title * by やませみ
風洪さん
ナイスありがとうございます。

No title * by watarix
メガとかギガとか考えないことにしています。最近はテラなんて言いますけど。関係するところで覚えているのはカメラのSDカードがたしか36Gx2枚、RAWファイルで2000枚くらい撮影可能ってことかな。

No title * by やませみ
watarixさん
今どき新品では店頭で4MBのSDは売っていないと思いますが、自分の家で片付けをしていて出てきたSDを4GBと勘違いしてがっかりしたことはあります(汗)
デジカメの画素数が上がる度に、当然ですが1枚の容量は大きくなりましたね。
一眼でRAWファイルだとよりファイルサイズが大きいですよね。

Comment-close▲